1. HOME
  2. ブログ
  3. メールマガジン
  4. すこやかMAG
  5. すこやかマガジン第874号

まなびネットいわて

すこやかMAG

すこやかマガジン第874号

5月16日配信

みなさんこんにちは。
突然ですが、「教育振興運動」をご存じでしょうか?
教育振興運動とは学校・家庭・住民等、みんなで地域の教育課題の解決に自主的に取り組む岩手県独自の教育運動で、今年60周年を迎えます。教育水準の向上、子どもの健全育成、家庭や地域の教育力向上など、岩手県の教育環境の整備充実に大きな役割を果たしてきました。
岩手県教育委員会では、今年度より「教育振興運動推進プラン(2024~2028)」を新たにスタートし、全県共通課題として「家庭学習の充実」と「体験活動の充実」を掲げ、取組を推進していきます。

そこで、今回は「体験活動の充実」に役立つ、県内の青少年教育施設(青少年の家)を紹介します(すこやかメルマガ第826号【大人も夢中】と重複する部分もあります。併せてご覧ください)。

岩手県には県北青少年の家、県南青少年の家、陸中海岸青少年の家、野外活動センター、国立岩手山青少年交流の家、盛岡市立区界高原少年自然の家の6つの青少年教育施設(青少年の家)が、また、岩手と宮城の県境には国立花山青少年自然の家があります。
船釣り、プラネタリウム、水晶探し、登山や沢登り、スケート、ツリークライミング、創作活動など、そこの施設でしか体験できないような活動が多数あり、1年を通じて様々なイベントが開催されています。世代関係なく、幼児からシルバーの方まで、どなたでも利用可能です。
活動プログラムは小学生を対象にしたものが多いのですが、子どもより大人のほうが夢中になっていることのほうが多いです…。
また、「ちょっと遠いので施設までは行けないなぁ」といった方のために、出前講座も行っています(各施設、出張エリアが決まっていますので要相談です)。
どの施設も非常にリーズナブルな価格で利用できますし、家族や友人とのキャンプ、仲間と一緒にサークル活動、子ども会や学級のレクリエーションなど、利用の仕方も多岐にわたっています(2022年度利用者満足度 99.0%)。

日常生活では体験できないような活動の中で、成功体験を重ねることにより自己肯定感を高める効果にも注目が集まっています。また、最近では、失敗体験からレジリエンス(精神的回復力)を高める効果も注目されています。
失敗を繰り返しながら打ち勝った成功体験は、「自分ならやれる!」という気持ちを強くし、「困難をしなやかに乗り越え回復する力」(レジリエンス)が強くなると言われており、ビジネス現場でも、この力を高めようと取り組んでいる企業が増えているそうです。

「今年の学級レク、どうしようか…」「子ども会行事、何しよう…」とお悩みの方も多いかと思います。そんな時は、いつでも笑顔で親切に対応してくれる各施設の個性的なスタッフに相談してみてはいかがでしょうか。

成功しても失敗しても、みんなが楽しく成長できる場所「青少年の家」。
是非一度、足を運んでみてください。

 ↓ 各施設の詳細はこちらから ↓
【県南・県北・陸中・野外活動センター】
  公益財団法人 岩手県スポーツ振興事業団 https://iwate-sposhin.jp/  
     →「施設の一覧」から青少年の家が検索できます。
【盛岡市立区界高原少年自然の家】https://www.city.morioka.iwate.jp/kankou/taiken/kuzakai/index.html
【国立岩手山青少年交流の家】 https://iwate.niye.go.jp/
【国立花山青少年自然の家】  https://hanayama.niye.go.jp/

  詳細はコチラ→ https://www.ima.or.jp/exhibition/temporary/20240413.html

過去のすこやかメールマガジンは >こちら

☆子育てに関する悩みを一緒に考えます☆
子育て電話相談「すこやかダイヤル」 0198-27-2134
☆メルマガへのご感想、アドレス変更・配信停止はこちらへ(^_^)/
kosodatem@pref.iwate.jp

★==========================★
【発行・文責】岩手県立生涯学習推進センター
【HP】https://manabinet.pref.iwate.jp/hp/
【X(旧Twitter)】https://twitter.com/manabinetiwate
★==========================★

関連記事