
いわて マナビィ マガジン 269
No.269 (令和5年度第11号) 2023.9.15 いわてが誇る「教育振興運動」(その3) ~これからも時代に即した教育課題解決のために~ ...
No.269 (令和5年度第11号) 2023.9.15 いわてが誇る「教育振興運動」(その3) ~これからも時代に即した教育課題解決のために~ ...
No.268 (令和5年度第10号) 2023.9.1 いわてが誇る「教育振興運動」(その2) ~時代と共に歩む「教育振興運動」~ 教育振興運動が...
No.267 (令和5年度第9号) 2023.8.17 いわてが誇る「教育振興運動」(その1) ~「教育振興運動」は令和6年度に60周年を迎えます...
No.266 (令和5年度第8号) 2023.8.4 着実に進んでいます「学校と地域の連携・協働」 ~地域とともにある学校づくり・学校を核とした地域...
No.265 (令和5年度第7号) 2023.7.20 職場内外でのコミュニケーションに悩んでいませんか? ~知っておきたいビジネスマナー・職場内外...
No.264 (令和5年度第6号) 2023.7.7 「障がい者の生涯学習支援」とは? ~だれでも いつでも 学べる 社会へ~ 「私たちは、学校で長...
No.263 (令和5年度第5号) 2023.6.23 生涯学習・社会教育と「ICT活用」 ~「いつでも どこでも だれでも」学べる環境をめざして~...
No.262 (令和5年度第4号) 2023.6.9 「子どもの読書活動」にまつわるあれこれ ~おこだでませんように~ 6/6岩手県立生涯学習推進セ...
No.261 (令和5年度第3号) 2023.5.26 「学び直し・リカレント教育・リスキリング」 本日、県立生涯学習推進センターでは、「社会教育指...
No.260 (令和5年度第2号) 2023.5.12 ★――――――――――――――★「生涯学習」「社会教育」とは?★――――――――――――――...