1. HOME
  2. ブログ
  3. 講座・イベント情報
  4. ICTスキルアップ研修講座⑥事業報告

まなびネットいわて

講座・イベント情報

ICTスキルアップ研修講座⑥事業報告

実施日:令和5年11月1日(水)
事業主管:[生涯学習推進センター]

~Excel活用講座 中級編~

 ICTスキルアップ研修講座は今年度、内容を大幅に拡大し、研修者が日常業務でPCを使用する際の技術を身に付けてもらうための内容を盛り込み、全部で6講座企画しています。今回は6つめの講座で11月1日(水)に研修が行われ、県及び市町村の生涯学習・社会教育関係者、地域づくり関係職員、NPO関係者、学校関係者など12名が参加しました。

 今回の研修では岩手県立総合教育センター情報処理実習室を会場にして、実際にPCを使って演習を行いました。講師は当センター職員が務め、講師の他にサポート役の職員が各研修者の席を廻り、個別に操作方法についてのアドバイスを行いました。
 今年度はExcel活用のための研修を初級編・中級編と2度にわたり開催しました。今や業務でのPC使用における表計算ソフトウェアの使用率は、ワープロと併せて7割を占めるとまで言われているほど、圧倒的な使用率です。今回の中級編ではExcel本来の「計算に使う」だけではない、活用方法についても体験しました。

 あらかじめ教材となる表をある程度作成したファイルを配布して、受講者がその表に必要な計算式や関数を入力したり、データの処理を行う方法で、関数などの操作に時間を使えるように工夫しました。

 表計算ソフトウェアを用いたデータ処理の方法についてはExcelの関数を使って学びました。関数は複雑な計算処理やデータの集計を簡単にするための機能で、Excelには数百もの関数が備わっています。すべてを覚えることはできませんが、覚えておくと便利な関数を紹介しました。そして、関数を組み合わせる(ネスト、入れ子)ことにより、複雑なデータ処理ができることや、文字列内の一部のデータを取り出す方法についても学びました。

 後半ではExcel操作を行う際に同じ操作を繰り返す際の一部を自動化するため「マクロ」の使い方や、講座参加者の申し込み受付をWeb上で行い、申込者とメールでやり取りする際の一連の作業にExcelを使用している事例など、単に計算処理のために利用する以外でも活用方法があることを学ぶことができました。

【参加者の感想】                 
・とてもわかりやすかった。もっと様々な応用を教えてほしい。
・初めて聞く関数もあり、中には業務で使えそうなものもあったので参加してよかった。
・(数式の)仕組みが理解できただけでなく、さらにステップアップした使い方ができそうだと感じた。
・IF関数の組み合わせはやり方を知らなかったので非常に勉強になった」。
・業務での使用のヒントが得られた。

【受講者の評価】                 
A (有意義)  83.3%
B (どちらかといえば有意義)  16.7%
C (どちらかといえば有意義でない)  0%
D (有意義でない)  0%

【担当者から】                  
 基本的な関数の打ち込み方について理解できたのではないかと思います。これからはExcelにどのような関数があるのかを知ることで、使い道が広がってくることと思います。皆さんの業務の効率化が達成できることを願っています。

関連記事