1. HOME
  2. ブログ
  3. メールマガジン
  4. マナビィMAG
  5. いわてマナビィマガジン

まなびネットいわて

マナビィMAG

いわてマナビィマガジン

No.293(令和6年度第15号) 2024.11.22

★開催予告!令和6年度岩手県生涯学習推進研究発表会!!★
 早いもので今年も残すところあと40日となりました。年明けの令和7年1月末に、生涯学習推進センターを会場に「令和6年度岩手県生涯学習推進研究発表会~人づくり・つながりづくり・地域づくりフォーラム2024~」を開催します。当センターが今年度取り組んできました調査研究の発表・協議を行います。また、SDGsの実現に向けて社会教育に期待される役割を考えることを目的として、基調講演・パネルディスカッションを行います。
 一次案内チラシを関係機関あてに送付しておりますが、研究発表会についてご紹介します。

◇日時 令和7年1月30日(木)13:30~16:00、1月31日(金)10:00~15:30
◇定員 参集(生涯学習推進センター):100名、YouTubeライブ配信:無制限

 1日目は、研究発表・協議を行います。①「博物館等施設のもつ地域における社会教育的役割とは何か」、②「SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けた社会教育の役割と課題」について、当センター職員が研究調査した成果を発表します。本研究は、岩手大学名誉教授の新妻二男氏に毎月ご指導いただきながら進めて参りました。当日も新妻名誉教授よりご助言をいただきます。
 2日目は、基調講演・パネルディスカッションを行います。上智大学名誉教授の田中治彦氏より「SDGsの実現に向けて、社会教育に期待される役割とは」と題してご講演をいただきます。その後のパネルディスカッションでは、「SDGsを具体的に推進していくために、関係機関はどのように連携していけばよいのか」をテーマに、施設・自治体・学校の立場から事例発表をしていただきます。パネルディスカッションのコーディネーターとご助言を引き続き田中名誉教授にお願いしています。
【田中治彦氏のプロフィール紹介】
 上智大学名誉教授。日本社会教育学会名誉会員。(認定NPO)開発教育協会監事。(財)日本国際交流センター、岡山大学教育学部教員、立教大学文学部教授、上智大学総合人間科学部教育学科教授等を歴任。専門は、開発教育・生涯教育・SDGs論。著書に『SDGsとまちづくり』『SDGsカリキュラムの創造』(学文社)、『グローバル時代の「開発」を考える』『18歳成人社会ハンドブック』(明石書店)、『成人式とは何か』(岩波書店)、『SDGsと社会教育・生涯学習』(東洋館出版社)、『新SDGs論』(人言洞)他多数。

 SDGsの日本での認知率が9割近くに達した今、啓発の時代は終わり、SGDsを具体的に推進する時期となりました。このような中、社会教育や生涯学習の分野では、どのような役割が期待されているのか、みなさんと一緒に考え、学び合う研究発表会にしたいと思います。多くのみなさんのご参加をお待ちしています。
 詳細につきましては、12月中旬までに配布する実施要項でお知らせします。

★ご存じですか?『マナビィコール』★
 生涯学習推進センターでは、県民のみなさまをはじめ、県や市町村、社会教育・生涯学習関係機関・団体からの生涯学習の推進や学習活動に関する問合せにお答えするため、生涯学習電話相談『マナビィコール』を開設しています。
・講座やイベントの講師を探しているので紹介してほしい
・職員の視察研修を検討しているが、先進地を紹介してほしい
・生涯学習、社会教育関係のことについて教えてほしい
・モデルとなる学習プログラムを紹介してほしい
・探している資料や書籍がどこにあるか知りたい
 上記のようなご相談がありましたら、お気軽に『マナビィコール』をご活用ください。

【マナビィコールについて】
①開設場所 岩手県立生涯学習推進センター内
②電話番号 0198-27-4563(マナビィコール直通電話)
③開設時間 平日の午前9時から午後5時まで ※年末年始、土・日・祝祭日はお休み
④対 応 者 生涯学習推進センター専門職員
 マナビィコール https://manabinet.pref.iwate.jp/index.php/center-menu/manabi-call/

 昨年度は、115件のご相談(指導者、生涯学習推進、学習計画・プログラム、学習機会、施設情報、団体・グループ、教材教具、情報源に関すること等)をいただきました。電話相談の他に、Webサイト「まなびネットいわて」のフォームからもお問合せいただくことができます。
 お問合せフォーム https://manabinet.pref.iwate.jp/index.php/manabee-call/

★今後の研修事業実施予定★
・11月28日(木)『子育て・家庭教育相談セミナーⅡ』 ※本日申込締切
 詳細はこちらから https://manabinet.pref.iwate.jp/index.php/event/061128/

・令和7年1月30日(木)~31日(金)『令和6年度岩手県生涯学習推進研究発表会』

令和6年度研修事業概要・要項はこちらから
 https://manabinet.pref.iwate.jp/index.php/center-menu/r06center-youkou/

▶ご意見・ご感想、登録・登録解除等は下記アドレスへ⇒
https://manabinet.pref.iwate.jp/index.php/lifelong-lrn/manabee-mag/#form
▶生涯学習・社会教育関連情報は「まなびネットいわて」⇒https://manabinet.pref.iwate.jp/
▶当センターの情報をSNSにて配信中【 X(旧Twitter)】⇒https://twitter.com/manabinetiwate
◇発行:岩手県立生涯学習推進センター(花巻市北湯口2-82-13)  編集:小原幸尋

関連記事