推進センター概要
事業計画・
研修講座要項
研究資料
統計資料
交通アクセス
新 着 情 報
01/27
いわてマナビィマガジン【第257号】
NEW
掲載
01/26
すこやかメルマガ【第817号 ゴールデンタイム】
NEW
掲載
01/19
すこやかメルマガ【第816号 子どもに育てられる】
掲載
01/13
いわてマナビィマガジン【第256号】
掲載
01/13
共に学び、生きる共生社会コンファレンス 東北ブロック「きいて、みて、しって、見本市」開催案内
掲載
01/12
2/16開催:地域学校協働活動推進員(コーディネーター)研修会
掲載
01/12
すこやかメルマガ【第815号 受験と朝ごはん】
掲載
01/06
いわて家庭の日 2023年1月カレンダー
掲載
01/05
すこやかメルマガ【第814号 心のお財布】
掲載
12/28
共に学び、生きる共生社会コンファレンス 中国・四国ブロック「まるのつどい」開催案内
掲載
12/28
1/21開催:ともにいるだけで学びになる~福祉とアートの現場から~開催(浜松市、オンライン開催)
掲載
12/28
1/21開催:共に学び、生きる共生社会コンファレンス開催(宮崎県、オンライン開催)
掲載
12/27
紫波のCS第3号
掲載
12/23
いわてマナビィマガジン【第255号】
掲載
12/22
2/2-3開催:岩手県生涯学習推進研究発表会(本案内)
掲載
12/22
すこやかメルマガ【第813号 冬至】
掲載
12/19
盛岡市家庭教育情報通信「はぐ便り」12月号
掲載(外部リンク)
12/16
令和4年度子どもの読書活動状況調査
掲載
12/15
指導者ボランティア情報を更新しました
掲載
12/15
すこやかメルマガ【第812号 30分】
掲載
12/14
紫波のCS第2号
掲載
12/09
生涯学習推進センター情報【114号】
掲載
12/08
すこやかメルマガ【第811号 子どもの視座に合わせる】
掲載
12/02
いわてマナビィマガジン【第254号】
掲載
12/02
いわて家庭の日カレンダー12月
掲載(外部リンク)
12/01
すこやかメルマガ【第810号 グリーンカード】
掲載
11/30
陸中海岸青少年の家 くじら森【秋号】発行
掲載(外部リンク)
11/28
1/16開催:食品表示講習会について(pdf)
掲載
11/25
2/2-3開催:岩手県生涯学習推進研究発表会(1次案内)
掲載
11/24
すこやかメルマガ【第809号 女性とともにある男性】
掲載
11/24
令和4年度教育振興運動啓発資料
掲載
11/21
いわてマナビィマガジン【第253号】
掲載
11/17
すこやかメルマガ【第808号 カフェインの誘惑】
掲載
11/16
家族の日オンラインフォーラム2022
掲載(外部リンク)
11/10
すこやかメルマガ【第807号 くわえる】
掲載
11/05
【研修案内】子どもの居場所ネットワークいわて
[ちらし]
11/05
12/5開催:子育て・家庭教育相談担当者研修会Ⅱ
掲載
11/04
いわてマナビィマガジン【第252号】
掲載
10/27
(独立行政法人国立女性教育会館)令和4年度「男女共同参画推進フォーラム」について
掲載(外部リンク)
10/27
すこやかメルマガ【第806号 名もなき家事】
掲載
10/25
11/29開催:人づくり・地域づくり関係職員等研修講座(沿岸南部地区)
掲載
10/25
遠野CSかわらばん第6号
掲載
10/25
(文部科学省)土曜学習応援団について
[ちらし]
[文科省関連サイト]
10/21
いわてマナビィマガジン【第251号】
掲載
10/20
すこやかメルマガ【第805号 散髪】
掲載
10/20
(盛岡地方法務局)法教育・出前講座のお知らせ
掲載(外部リンク)
10/20
(盛岡地方法務局)自筆証書遺言書保管制度について
掲載(外部リンク)
10/18
CS通信第25号
掲載
10/18
盛岡市家庭教育情報通信「はぐ便り」10月号
掲載(外部リンク)
10/18
県立図書館 第35回啄木資料展について
掲載(外部リンク)
10/18
令和4年度岩手県食育推進県民大会の開催について
掲載(外部リンク)
10/18
野村胡堂・あらえびす記念館「あらえびす文章講座《脚本コース》」について
掲載(外部リンク)
10/13
すこやかメルマガ【第804号:子どものジャンプ力】
掲載
10/07
いわてマナビィマガジン【第250号】
掲載
10/06
北上のコミュニティ・スクール通信第2、3号
掲載
10/06
すこやかメルマガ【第803号 13の運動】
掲載
09/30
令和4年度社会教育主事講習Bについて
掲載
09/29
すこやかメルマガ【第802号 赤い羽根共同募金】
掲載
09/22
すこやかメルマガ【第801号 ワタナベさんが…】
掲載
09/16
いわてマナビィマガジン【第249号】
掲載
09/15
すこやかメルマガ【第800号 誕生日プレゼント】
掲載
09/12
生涯学習推進センター情報【113号】
掲載
09/08
すこやかメルマガ【第799号 お家de露天風呂】
掲載
09/07
10/19開催:事業プログラム企画運営研修講座
掲載
09/07
10/12開催:人づくり・地域づくり関係職員等研修講座(県南地区)
掲載
09/07
10/11,12,14開催:ICTスキルアップ研修講座③
掲載
09/07
いわて家庭の日カレンダー9月
掲載(外部リンク)
09/07
遠野CSかわらばん第5号
掲載
09/07
北上のコミュニティ・スクール通信第1号
掲載
09/02
いわてマナビィマガジン【第248号】
掲載
09/01
すこやかメルマガ【第798号 備えあれば憂いなし】
掲載
08/25
すこやかメルマガ【第797号 大人の~】
掲載
08/24
CS通信第24号
掲載
08/19
盛岡市家庭教育情報通信「はぐ便り」8月号
掲載(外部リンク)
08/19
いわてマナビィマガジン【第247号】
掲載
08/18
9/30開催:子育て・家庭教育相談担当者研修会①
掲載
08/18
9/16開催:地域安全防災研修会
掲載
08/18
すこやかメルマガ【第796号 IN or OUT】
掲載
08/05
いわてマナビィマガジン【第246号】
掲載
08/04
9/13開催:センター・公民館・主管課職員等セミナー
掲載
08/04
すこやかメルマガ【第795号 子どもの記憶と心】
掲載
08/01
いわて家庭の日カレンダー8月
掲載(外部リンク)
07/28
CS通信第23号
掲載
07/28
すこやかメルマガ【第794号 自由研究】
掲載
07/28
9/2開催:放課後子ども総合プラン指導者合同研修会②
掲載
07/22
CS通信第22号
掲載
07/22
CS通信第21号
掲載
07/22
紫波町のコミュニティ・スクール通信第1号
掲載
07/22
いわてマナビィマガジン【第245号】
掲載
07/21
すこやかメルマガ【第793号 反抗期のトリセツ】
掲載
07/14
すこやかメルマガ【第792号:無理なく快適に】
掲載
07/12
8/19開催:人づくり・地域づくり関係職員等研修講座(盛岡会場)
掲載
07/09
8/9開催:学校と地域の連携・協働研修会要項
掲載
07/08
いわてマナビィマガジン【第244号】
掲載
07/07
CS通信第20号
掲載
07/07
すこやかメルマガ【第791号:七夕の短冊】
掲載
07/05
いわて家庭の日カレンダー7月
掲載(外部リンク)
06/30
【県立図書館】読書推進標語募集について
掲載(外部リンク)
06/30
【県立図書館】手づくり絵本募集について
掲載(外部リンク)
06/30
CS通信第19号
掲載
06/30
すこやかメルマガ【第790号:未来をつなぐ地域力】
掲載
06/24
いわてマナビィマガジン【第243号】
掲載
06/23
すこやかメルマガ【第789号:キャンドルナイト】
掲載
06/16
すこやかメルマガ【第788号:耳が痛い】】
掲載
06/15
令和4年度「男女共同参画推進フォーラム」出展者募集について
掲載(外部リンク)
06/15
岐阜県養老町 第23回「家族の絆 愛の詩」全国募集について
掲載(外部リンク)
06/10
いわてマナビィマガジン【第242号】
掲載
06/10
7/13開催:家庭教育・子育て支援活動交流研修会要項
掲載
06/09
すこやかメルマガ【第787号:子育て応援絵本】】
掲載
06/07
7/1開催:人づくり・地域づくり関係職員等研修講座(中部会場)要項
掲載
06/02
すこやかメルマガ【第786号:4,000回】
掲載
05/27
いわてマナビィマガジン【第241号】
掲載
05/26
すこやかメルマガ【第785号:玉入れ】
掲載
05/26
令和4年度社会教育主事講習(秋田会場)要項
掲載
05/26
6/23開催:放課後子ども総合プラン指導者合同研修会①要項
掲載
05/19
すこやかメルマガ【第784号:1,000年前から】
掲載
05/17
盛岡市家庭教育情報通信「はぐ便り」について
掲載(外部リンク)
05/13
いわてマナビィマガジン【第240号】
掲載
05/12
すこやかメルマガ【第783号:母の日】
掲載
05/12
6/17開催:コミュニケーションスキルアップ研修講座要項
掲載
05/12
6/9開催:ICTスキルアップ研修講座②要項
掲載
05/12
6/6開催:読書ボランティア研修会要項
掲載
04/28
すこやかメルマガ【第782号:家族旅行】
掲載
04/28
いわて家庭の日カレンダー5月
掲載(外部リンク)
04/28
令和4年度放課後児童支援員認定資格研修要項
掲載
04/28
令和4年度社会教育主事講習A要項
掲載
04/28
6/3開催:家庭教育・子育て支援担当者研修会要項
掲載
04/28
5/24開催:社会教育指導員・地域づくり関係職員等研修講座要項
掲載
04/22
いわてマナビィマガジン【第239号】
掲載
04/21
すこやかメルマガ【第781号:春眠】
掲載
04/15
5/12新任生涯学習関係職員研修講座実施要項
掲載
04/12
国立花山青少年自然の家「第43期ボランティアスクール兼自然体験活動指導者(NEAL)リーダー研修会」について
掲載(外部リンク)
04/11
青少年活動交流センター「青年ボランティア」の募集について
掲載(外部リンク)
04/11
青少年活動交流センター「こどもの心をつかむワークショップ」開催について
掲載(外部リンク)
04/05
いわて家庭の日カレンダー4月
掲載(外部リンク)
04/04
5/9~ICTスキルアップ研修講座①実施要項
掲載
03/31
令和4年度「地域学校協働活動・教育振興運動」推進方針
掲載
03/29
青少年活動交流センター情報メディア「出前」講座ご案内
掲載
03/28
令和3年度岩手県社会教育基本調査
掲載
03/28
令和3年度「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰事例集
掲載
03/28
いわて保健福祉基金助成金いわて保健福祉基金令和4年度第2次募集のお知らせ
(外部リンク)
03/28
令和3年度優良PTA文部科学大臣表彰受賞団体事例
掲載
03/25
いわてマナビィマガジン【第238号】
掲載
03/25
生涯学習審議会・社会教育委員会議「協議報告」掲載
(外部リンク)
03/24
すこやかメルマガ【第780号:三寒四温】
掲載
03/22
令和4年度事業計画・研修講座要項
掲載
03/17
すこやかメルマガ【第779号:雲外蒼天】
掲載
03/16
子育てサポーター情報
更新
03/11
いわてマナビィマガジン【第237号】
掲載
03/10
すこやかメルマガ【第778号:子どもとの対話のヒント】
掲載
03/03
すこやかメルマガ【第777号:今日は楽しいひな祭り】
掲載
03/03
盛岡市家庭教育情報通信 はぐ便り【第91号】
掲載
03/03
いわて家庭の日カレンダー3月
掲載
02/25
いわてマナビィマガジン【第236号】
掲載
02/24
CS通信第17号
掲載
02/24
すこやかメルマガ【第776号:お祭り騒ぎ】
掲載
02/17
すこやかメルマガ【第775号:見方を変える】
掲載
02/17
県立県北青少年の家季刊誌「はなれ森だより第62号」
掲載
02/17
遠野CSかわらばん第4号
掲載
02/10
すこやかメルマガ【第774号:心と体はつながっている】
掲載
02/02
すこやかメルマガ【第773号:非認知能力を伸ばす親の愛】
掲載
02/01
いわて家庭の日カレンダー2月
掲載
01/28
いわてマナビィマガジン【第235号】
掲載
01/27
令和3年度 生涯学習推進体制調査
掲載
01/27
すこやかメルマガ【第772号:コロナ禍でのくふう】
掲載
01/20
令和3年度危機的な状況にある言語・方言サミットついて
掲載
01/20
すこやかメルマガ【第771号:動画の長時間視聴】
掲載
01/14
いわてマナビィマガジン【第234号】
掲載
01/13
すこやかメルマガ【第770号:四文の徳】
掲載
01/07
令和3年度岩手県子どもの読書状況調査結果について
掲載
01/06
子育て・家庭教育相談担当者研修会Ⅱ要項
掲載
01/06
すこやかメルマガ【第769号:お年玉】
掲載
ト ピ ッ ク ス
「生涯学習を通じた共生社会の実現に関する調査研究」について
「障害者の生涯学習支援活動」に係る文部科学大臣表彰事例集
教育振興運動全県共通課題~情報メディアとの上手なつき合い方
◇
定期発行(バックナンバー)
「推進センター情報」
「復興に駆ける!」
「いわてマナビィマガジン」
「すこやかメルマガ」
「岩手の生涯学習物語」
◇
当センター発行資料
家庭教育
子育てワンポイントアドバイス
ワークショップ資料
◇岩手県教育委員会
WEBフォトニュース リンク
新しい時代の岩手の生涯学習・社会教育~岩手らしさを生かした生涯学習・社会教育施策の方向性について~(令和2・3年度)
次代の岩手を創造する人づくり・地域づくりの推進 ~社会の変動に対応し、岩手らしさを生かした生涯学習・社会教育施策の方向性について~(平成30・令和元年度)
学校を核とした地域創生~学校と地域の連携・協働の在り方と推進方策について~「協議の報告」(平成28・29年度)
本県における社会教育の今日的役割に関する提言(平成26・27年度)
岩手県生涯学習審議会及び社会教育委員会議
県民の皆様からの指導者やボランティアの登録講座イベント等の生涯学習情報を受け付けています。
全県共通課題資料
(情報メディア)
読書関連情報
教育振興運動参考資料
全県共通課題の事例
(読書・家庭学習)
市町村実践事例
イメージソング Hand in Hand
教振メルマガバックナンバー
教育振興運動ポスター
Since1996.4.1